夫の転職に伴い私も遂に家賃分の労働を始めなければならない…(予定:2023年3月~
無職3年、過去のアパレルOL時代のように働けるのか…否!!!
なるべく労働は避けたい!!!←
言うことで始まりました、『ブログでお家賃代を稼ごう!』のコーナーです!ニッコリ
2022年8月から始めたブログ家賃活動、2023年1月の成果がコチラ!
★2023年1月成果★
ブログ家賃チャレンジ

- 総売上 ¥20,955 (家賃代 約 -79,000円)
- 総PV数 80,363pv
- 新記事 +3本、 SEOリライト +10本
1月の成果は約2.1万円!前月比+2224円、PV数は+2467PV!
つ、遂に、ブログ収入が2万円台に突入しました!
今までの1万円程度じゃ生活の足しにはならんなぁ、って思っていましたが
2万円となると”生活の足し感”が出てきますね!
ですが1月は12月からの忙しさにかまけて全然作業できなかったんで、2月はもうちょっと必死にやっていきたい!!!
アドセンスだけで2万稼げるようになったらでかいんだけどなぁ~
転職先で年収と税金が今とどう変わる…?
前回記事時点(★12月成果 執筆1月4日)は転職活動が本格的に動き出し「家賃補助含む年収で転職できるかも…?」と書いていたのですが
結果は”家賃補助含む年収プラスα”で内定を貰いました!有難すぎ…!!!
とは言え家賃補助分の税金が上がるから楽観視してなかったんです…
もしかしたら税金が増えて手取り年収は減るまであるんじゃないかって…
でこのブログを書くにあたって今、調べてみたんですよ←(現実に目を向けたくなかったから今まで調べなかったwww)
結果…
転職前と比べて手取り年収は…
へる…?
ふえる…??
へる………!?!?
ふえる………!?!?!?!?!?!?!????(ウザイ)
増えたぁぁぁァァァァァァァァァァ!!!!!(オレの勝利ィィィィィィィィィィィィィィィィィ!ウザスギ)
なんと手取り年収も増えてました!有難すぎなんだが!!!
因みにプラスαが無かったら減ってましたw
転職先の人、ガチ、ファインプレー!ザーーーッス!!!←←←死
とは言えね、ちょっと前までは減ると思ってたし、最近は物価も上がったじゃないですか
ん~流石に今まで通りだと厳しいかなと思って、駅でタウンワーク取ってきてたんですよ▼

我が家は羽田空港が近いんで羽田で働いてみたいな~と思ってたんですが…
それよりも近く、家の数駅先に可愛らしいカフェがあってね、そこが募集してたんで…
3月になっても働く意思が残っていたらそこで週2とかでバイトしようかなと!!!エッヘン(週2とか平日とかのぬるい条件でとってくれるのかは微妙だが)
とりあえず2月中にそのカフェの偵察に行ってきます!ニッコリ
★私が利用しているASP
★Googleアドセンス…主な収入源、広告収入でPV数が多ければ多いほど稼げる◎
★A8.net …メインで使ってるアフィリ収入源、選べる企業が多い◎
★Amazonアソシエイト…物販・アマプラ等で利用★バリューコマース…A8にないもの(主にtabilog関連)で利用
★楽天アフィリエイト…物販・旅行と色々とあり楽天ユーザーが多いので収入も上がりやすいが楽天マネーでしか使えないのでなるべくA8経由で使っている
★ハピタス…唯一利用しているポイ活。大きな収入ではないけどチリつもで気づくと数千円になって

