歯科矯正開始から早くも1年と8ヶ月が経ちました! だんだんと丸2年に近づいてきましたね!
ワイヤー矯正を始める前に 「(私の歯の場合は)完了まで3年はかかる」と言われていたのでようやく折り返し地点を越えたところでしょうか??
それでは早速今回の調整の様子をご覧あれ!
歯科矯正
1年8ヶ月経過写真

こちらが歯科矯正開始から1年半後現在の歯の様子です! 折り返し地点を越えたとは言え、下の歯はほぼ完ぺきに近い状態なのでは!?
上の歯はまだ抜歯した部分が丸々残っている状態ですが、この隙間を埋めるために先月からゴムで引っ張り始めました!
下の歯の抜歯が完全に埋まるまで約1年かかったので、上の歯もそれくらいかかるのか…
もしくは下の歯の時よりも隙間が小さいのでそれほどかからないといいなぁ!
開始直後と1年半後の比較

これがワイヤー矯正開始直後と現在1年8ヶ月後現在の比較です! もうこれを見るたびに歯科矯正初めてよかったと思う!!笑
あと担当の先生、天才!ここまでにブラケットの付け替えとかしてないですからね!先生にはこうなる未来が見えたのかな?笑
前回との比較写真
ここからは1年半後と1年8ヶ月後の比較です!
前歯にはあんまり変化がありませんね!正中が整ってきたくらいかな?
2ヶ月前との比較

2ヶ月前との比較(奥歯)

奥歯も…そんなに変化なく見えますね!上の歯の隙間もまだまだ大きめ!
1年8ヶ月後の施術内容
今回の調整でしたことは上の歯の隙間を埋めるためのバネを強くしたことと…
▼これです!ゴムが加わりました!

上奥歯と下前歯ゴムで引っ張ることになりました!下の歯を更に引っ込めるんですって!
寝てる間につけるように言われましたが、つける時間は長ければ長いほど効果が出るのが早いのだとか!

このゴムつけてると下の歯が全体的に痛い…あと脳みそを引っ張られるような感覚があります!
下の歯は綺麗に並んだし結構引っ込んだと思っていたのですが… このゴムを付けると更に下の歯が引っ込むのでまだ引っ込む余地があるんだと思う。
口ゴボ改善なるか!?
ずっと口元の写真しか載せていないのですが、私は口元が出っ張った口ゴボなんですよね…
しかも鼻も元々小さくて低いからもう、本当に 横顔がゴリラズ!爆 (めっちゃ似てる!涙)

横顔が小さい頃から今でもめっちゃコンプレックス!
ワイヤー矯正前のカウンセリングで「この横顔を直したい」と伝えてはいるのですが…このゴムで引っ張る治療で口ゴボが治るのか!?!?
たまに横顔写真を撮るのですがまだ殆ど改善は見られないので、良くなったら公開したいと思います!
まとめ
以上、ワイヤー矯正開始から1年8ヶ月後の様子でした!
今もまだ月一で検診はありますけど、変化は小さくなってきたので次の更新は2ヶ月後の6月です!1年10ヶ月後の時に経過報告をしたいと思います!
因みにこのコロナでも歯医者さんはやっているのですが、1度に検診する人数を絞ったようです! 密集を避けるために検査日をズラして欲しいとの連絡・調整もありましたが、ちゃんとそういうところもしっかりしている歯医者さんでよかったな!
それと最初の口をゆすぐ液がめちゃくちゃまずいのに変わっちゃったのは残念でしたが…笑
それではまた2ヶ月後にお会いしましょう!
次記事

