こんにちは、natsumi.です
さて義実家に北海道旅行のしおりが届いたそうです▼

義実家からのラインに
2人のことを考えてくれてありがとう嬉しいです
のお例文の後に
コロナには気を付けて行動したいです
的な文章がついていました
因みに晩ご飯を決める時の電話でも
コロナにはかかれないから…
ということを直々に言われています
そんなコロナ怖いなら行くの辞める?
と思わんでもなかった←
前々から確認はしてたけどここまで気にしてるんだったら完全に収まってからの方が良かったんじゃないか
と言う思いと
でもコロナはこれからもずっと続くし、そんなん言ってたらあと2~3年はどこにも一緒に行けなそうだし
とも思う
恐らく二人が恐れているのってコロナじゃなくって、”コロナにかかった時の会社の始末” なんだろうなと…
お義父さんの会社で東京に旅行してコロナにかかった人がかなり非難を浴びたらしく…
かなり田舎だからそういうのあるんだろうなぁ
旅行に行ってコロナにかかって「やっぱ行くんじゃなかった」っていうのが二人の最悪のパターンなので、気をつけなきゃなあとは思いますけど…
なんか、お祝いだからって無理めに誘ったりするべきでもなかったような気もしてます
▼この時にもっと詰めて聞いておけば良かったんかも…
義両親還暦祝い旅行計画・旅行行きたくないヤツいるぅ~!??いねぇよなァ!!!
因みにこの段階から色々モヤってるのは私だけで、義両親の息子である夫は超サッパリしてますw
「自分が両親の還暦祝いを盛大にしたいからする(以上
こんな感じですw
夫のこういうとこがいつもイイナって思うし夫みたいに生きたいって心底思うw
私は変に気をまわして起こってないことまで想像して勝手に疲れちゃうからダメ
だから人と会うってなると会う前から疲れちゃうんだなぁ…
