こんにちは、natsumi.です
前に新大久保の韓国横丁で韓国のご飯を食べ
帰りに新大久保のドンキで韓国のインスタントラーメンを買ったんです▼
買ってきたのはこの3種類▼

昨日でこの3種類全部食べ切ったんで忖度ナシの感想いきます
①ブルダックポックンミョン《カルボ》

一番優しそうなのから食べてみたのですが
まず全然カルボの色じゃないのな!w
しかも めちゃくちゃ辛い!!!あと痛い!w
ですが、卵を1.5個入れたところ、美味しくなりました w
卵を入れても辛いけど、ちゃんと美味しい◎!(ですがカルボの味は1ミリもしませんでしたw
因みにこのブルダックポックンミョンシリーズで一番辛いのがマシなのがこのピンクの《カルボ》らしいw(韓国の辛さの基準おかしない?w)
②チャパゲティ

こちら、見た目からして全く辛くなさそうだし、なんなら美味しそう!と期待しましたが
まったく美味しくありませんでした!爆
独特な香りはするのに、味がしない…摩訶不思議な麺でした
なんやねんこれ !
③ブルダックポックンミョン《チーズ》

カルボは卵1.5個で美味しく食べれたから、これも卵いれりゃあ旨いやろ!
と思っていましたが…甘かった!w
卵2個入れてもめっちゃ辛いんだが!!!w (しかも全然痛いwww)
このシリーズで一番辛いのがこのチーズらしいんですが、わかる!
これはもう二度と食べたくないw(辛すぎなんよ!!!
でももしかしたら
卵3個だったら美味しかった可能性も…w(生卵そんなたくさん食べていいの?w)(ガストンなん?w)

因みにこの麺に入れているサイコロみたいなやつは 鶏むね肉 です
栄養とれないからせめてタンパク質を…と思っていれましたが、卵2個も入れるんだったらいらんかったナ!w
言うことで、結果はこうです▼

最後に一言。
チャパゲティ美味しい派の人、スミマセンでした!(土下座
★韓国横丁についてまとめました!
久しぶりにサブブログを発動させました
韓国横丁の情報があんまりなかったので…
韓国横丁内にある店舗マップとメニューの写真をまとめています
もし「これから韓国横丁行くよ!」って方はメニューの値段的な部分は参考になるかもしれません▼
正直、今東京で面白いのって新大久保と渋谷、この2つだと思うなぁ!
新大久保はすぐにでもまた行きたい!
もちろんお土産にブルダックポックンミョン《カルボ》も買うw
▼お試しあれ!
