こんにちは、natsumi.です
おやつを買いにセブンに行った後、ポストを覗いたら…
金持神社から金の素が届いていました~!

ちょっと前の断捨離時期に以前使っていたお財布を思い切って断捨離したんです!
数年使った夫と私のお財布、二人ともとても大切に扱っていた思い入れのあるものなので捨てるにも捨てれず…
どうしようかと悩んだときにグーグル先生が
ほな、お焚き上げに出してみたら?
と仰る!
日本一縁起の良い神社でお焚き上げやってるよ
と!!
それが 金持神社 だったんです!
金持神社
お財布のお焚き上げ

お財布をお焚き上げしてもらったのは鳥取県にある『金持』という地名の神社。
ただの地名か…と思いきや!なんと実際に昔、”金より勝る”と言われた「玉鋼」が良くとれた縁起の良い土地 なんだそうです!
参拝した人が何人も宝くじに当選したり億万長者になってるらしいw 行ってみたい!
お金との縁も深そうなこの神社でお焚き上げをして貰うことにしたのです!
とは言え鳥取まで行けないので、神社にお財布を送ってお焚き上げをしてもらいました!

お財布のお焚き上げは2000円で、お焚き上げの印にこの『金の素』を送ってくださいました▼

金の素はどうするといい?
この【金の素】はお財布などの金運を願う場所に納めると良いそうです!
1つは夫のお財布、もう1つは私のお財布をしまっている箱に入れておきました!

金の素もいいですが、祝詞の言葉がとても良かったです▼
毎日生活をする上で金銭を持ち運ぶ財布は片時も欠くことの出来ない最も大切なもの。使い古した1つ1つに感謝の心を込めお祓いし、今もいく先も変わる事なく奉納者を守り幸せに、健やかに心穏やかに、益々の金運祝福上昇になるようお祈りしています(かなり簡略化)
私たちの念が沢山詰まっているであろう大切にしていたお財布がちゃんと供養されたと思うととてもホッとしました !
最初は「供養にかかるお金、ちょっと高いかな…」って思ってましたけど…w
今思うとちゃんとやってよかったなって思います◎
お財布供養の申し込み方法
- ▼『金持神社公式ネットショップ』の『お財布お祓い』で申し込み
★金持神社公式ホームページ - 指定の銀行に【お焚き上げ代】を振り込み
- 金持神社にお焚き上げのお財布を送る
- お祓い後に金の素が送られる
気になる方は利用してみてください!

