ようやく夏!
そして始まった
金魚イベント!
ということで第一弾には『アートアクアリウム』に行ってきました~!!ひゅ~!
もはや『アートアクアリウム』を知らない人はいないんじゃないかと思うのですが…
これです!

なんとなく見たことある人も多いのでは…?
私は去年も見たのですが、日本橋会場では今年が最後のことで再び見に行ってきたのです!
ここは入場料が1000円と高くないので!(大事)
今回見た金魚を少しだけ載せますね!
この会場の中はこんな感じになっており、沢山の変わった水槽の中に金魚が展示されています!

金魚自体も美しいのですが、ただの水槽ではなくこうやって入れ物を変えるだけでも見え方が随分と違いますよね!(しかしこれは鯉です!金魚がいつか進化した時にこそなれるという伝説の生き物であります!)

良く撮れたわけではないですが…この写真は宇宙みたいで綺麗じゃないですか?!

それとお気に入りはこちら!
金魚の鱗、一枚一枚が立派で綺麗!うちの金魚もこれくらい大きくふくふくに育てたいものであります!

アートアクアリウムは展示の仕方に目がいきがちですが、実は金魚たちもすごいです!
普段見れないようなサイズの金魚がゴロゴロいたり、ピンポンパールや水泡眼、江戸錦もかなり大きめのものがいます!
話せば長くなりそうなので詳しくはこちら↓を! 今回撮った写真と詳細を細かく載せていますので、気になる方は読んでみてください!
さてこのイベントではまんまとお土産を買ってしまいまいました!4つも!破産寸前であります!

フェイスタオルにランチョンマットに皮脂を吸収してくれるというハンケチです!
ランチョンマットには私も飼っていた可愛いピンポンパールが刺繍されていて、左端には『アートアクアリウム』のダサい布タグが付いていたのでリッパ-で綺麗に取りました!←
さっそく晩ご飯で敷いてみましたよ!(見せるほどのご飯でもねぇのですが!)

うむ!可愛い!和食にピッタリ!
次はすみだ水族館で『金魚ワンダーランド』があるし、再来週は『江戸区特産金魚まつり』もあるし、マクセルアクアパーク品川の『NAKED花火アクアリウム』も気になってきちゃいました…
忙しいなぁ~!嬉
あぁ~忙しい!!嬉嬉嬉
関連記事
