こんにちは、natsumi.です※コメントお返事しました~!
最近、ブログの最後に ♪今日の一曲 を紹介する様になってから寧ろそっちに熱量と時間がかかるようになってしまいましたが←
私としてはとても楽しんでやっております!ニコッ
でここ2日くらい映画の曲を紹介しましたけど、映画ってそんな観ないんです
観るものに関してはかなり細かく好き嫌いがあって…
役者さんが1人でも下手な人がいると映画に入り込めなくって観るのをやめちゃったりとか(声優も然りなんでコナンとか観れないw
あと作った人の恋愛感が受け入れられないものも多いです
だから映画館は好きですけど失敗したら嫌だから殆ど行きません
でも何か素敵なものがあれば観たいという気持ちを捨てたわけじゃない!
そんな時どうするかというと
アマプラの評価の高いやつをとりあえずつけてみるんです
ダメなら消せば良いかなって感じで!
それでたかが数分で引き込まれた映画がこれです▼

この映画スゴイんですよ、驚くほどにクズしか出てこないの!w
まず最初に画面に出てくるのが親のスネを齧ってゲームばっかしてる主人公のクズ女 (あれ、私…?www
で初っ端に出戻りの子持ち妹と殴り合い、ケチャップかけ合いの大喧嘩をし…母親にお金だけ渡され追い出されて1人暮らしが始まるんです
まともに人と喋ることもままならいこの女がコンビニのバイトを見つけて働き始めるんですけど、コンビニの店員もまた見事にみんなクズで…w
この映画に明るい未来なんてこないんでは、と不安な気持ちで見続けると…なんとね、恋をしてるんですよ、この女!
通りすがりにあるボクシングジムでボクシングやってる男に惚れてるんですけど、この男も他に漏れずもちろんクズ!www
なんだかんだあってこの男にデートに誘われるんでこの女、コンビニでセールしてた全然サイズの合ってない”安っぽいエロ”を感じる下着をつけて出かけるんですw
男が乗ってきたシートの硬そうな軽トラで動物園デートへ…これがまたクソつまんなそうで…w
こんな感じでこの映画はクズしか出てこないし、クソな展開にしかならないの!
なんですけど…
この男に浮気されて捨てられたのをキッカケに男が去ったボクシングジムでボクシングを始めるんです
それから、少しずつこの女が変わるんですね
ブヨブヨだった体もめっちゃ締まるしボクシングもどんどんサマになっていって…
ついにボクシングの試合に挑むんです!
それで結果はどうなったかというと……
期待通りの展開にはならず、ボコボコのタコ殴りにされてしまうんです…(みなまで言う←
あんなに練習してたのに、本当に酷いほど太刀打ちできなくって…この女が殴られてるくらい自分の心が痛くなって泣きたくなるんですが、
心がポッとするような展開が最後の最後にほんの少しだけあるんです
それを見た時に、あぁ、私も頑張んなきゃ…って
散々クズだと思っていたこの女を見直すどころかリスペクトして号泣してる自分がいるんですよね…!←w
つまり、最高なの!!!
最高なんですよ、この映画!!!
全てがこんな映画なら映画をもっと好きになるのになぁ〜!と思う作品でした
この映画に出てくる人たちが実在していて、この世のどこかにこの世界があるんじゃないかって思うほど役者さんたちもお見事でした!
★百円の恋
今日の一曲
♪HANDS IN THE AIR

そう言えば私はスポーツもあんまり観ないです、特に殴り合う系のスポーツは観てて痛いので全然ダメで…w
夫の影響でバスケ(NBA)はかじる程度には好きですが、NBAが好きな理由はイケメン黒人選手を観れることと音楽との相性が良いからです←w
やっぱNBAと言えばヒップホップと抜群に合いますよね◎
ヒップホッパーと言うとエミネムから始まり、50セント、フローライダー、ウィルアイアム、ピットブル…などの2000年代くらいの人達しかまともに聴いていませんが←
1番好きなのはティンバランドです!!!
大ヒットした『SEXY BACK』を聴くと誰でもティンバランドを思い出せると思うんですが、声の高いティンバーレイクじゃなく、低い方のティンバランド、そっちです、そっちが好きなの!
ダンス映画、STEP UPのティンバランドの曲『BOUNCE』は今聴いても痺れますが…
今回は同映画の『HANDS IN THE AIR』をオススメしたいと思います!
開始からサビまでまさに踊りたくなるようなリズムで音が続きますが、2番目に出てくるNE-YOの入り方が最高!!!(NE-YOも学生の頃に死ぬほど聴いたなぁ〜懐
これ聴いてると踊れもしないのに踊りたくなるし、黒人になりたかったあの気持ちを思い出します
(今は黒人として生きる大変さを知りましたけど、私は歌って踊れてバスケも上手い黒人にずっとなりたかったし今でもニッキーミナージュになりたい!
STEP UPでシアラの大好きな曲を思い出してしまいオススメしたいところですが、長くなってしまったのでこれで終わりです失礼しました
