おはようございます、私です
今朝は奇跡的に8時に起きれたんですが、起きれていません(は?
8時に起きたとは言え20分はアラームでグダグダし、10分はスマホをいじりながらゴロゴロし、体を起こしてお魚たちに餌をあげるまでに10分はかかり、
ようやく立ち上がってノロノロと着替えをしたりトイレ掃除をしたり顔を洗ったりコーヒーを準備するのにまた10分かかり
簡単な朝ごはんを食べながらボーっとネットサーフィンをし
こうしてブログを書くまでに起きてから既に1時間半経過しておりました
脳みそが辛うじて起きてきましたがまだ半分くらい寝てます
こんな感じで朝は苦手だし、みんなこんなもんだろうと思っていましたが
夫は超朝派で10時には眠るしアラームナシで5~6時には起きれます。
アラームが必要な日も鳴った瞬間パッと体を起こせます。
朝はより集中できるらしく今は机で仕事に必要な勉強をしています。
因みに夫の両親も朝に強く、我が両親は朝に弱い為、朝型・夜型は遺伝だということがわかりました、どうもありがとうございました
さて、そんな今日の朝ごはんはコチラ▼

昨日、妹が山梨にぶどう狩りに行ってきたらしく、そのお土産で貰った『ブラックビート』というブドウです!ニッコリ
このぶどう、「ぶどうってこんな美味しかったんか!?」ってビックリするくらい美味しかったんです
シャインマスカットも美味しいですけど、夫も私もぶどうの方が好きだということに気付きました
朝は脳みそも寝てますが、胃も寝てるらしく、本当は朝ごはんはいらない派なんですが…
朝ごはんを食べた方が夜眠れると言うのでここ1~2週間はちゃんと食べてたんですよ
最近までは母が梨を沢山送ってくれたので毎朝梨を食べるようになったんです
今朝のぶどうもなんですが、フルーツだと水分が多くて美味しいから、何も欲しくない朝でも食べやすくて私には合っていました◎
パンやご飯だと続かないのに、フルーツだとちゃんと毎朝食べれました◎◎◎
でもだからと言って夜眠れるようになってないし、便通も変わらないので、『朝ごはん食べた方が良い説』は多分、嘘なんよ
そもそも昔は1日2食が普通だったらしいし、シリアル開発者がシリアル売る為に「朝食べた方が健康だ」とか言い出した説が←やかましい

ということで梨も美味しかったし、ぶどうも美味しかったので、久しぶりのふるさと納税でどちらも取り寄せることにしました
ふるさと納税のページを開くと梨やぶどうやマスカットや桃やで賑わっていて、そう言えばもうすぐ実りの秋だなって…
夏は家にこもってばっかりですが、秋が一番好きな季節だしお出かけも楽しい時期なので楽しみだなぁ~
それと妹がぶどうの他にもアイスワインもくれてこれも甘くて飲みやすくて美味しかったです▼

(夫がお代わりしたそうにしているのを心を鬼にして食い止めた(ワインは辛口が好きな夫だが甘かろうが辛かろうがワインであればなんでも空にしかねんということに気付いた
