こんにちは、私です
前回も夫の転職後の様子について少し触れましたが、今回もそんな話をしようかと!
コロナが明けたとは言え恐らくIT系は ”90~100%が在宅勤務” の会社が殆どで ”どうやって出社を増やすか” が課題になっているらしい
夫が転職をする際にも『ほぼ在宅で週の半分出社が会社の目標』と言われていたようで…
IT系だと在宅でも仕事をこなせるし、通勤の時間やストレスが無くなるので良い面が多い一方で
人と面と向かって話さないことで会話の温度感が伝わらず小さな摩擦が積み重なり、コミュニケーション不足の弊害によるストレスで人が辞めてプロジェクトが崩壊寸前…
(派遣さんを雇っている場合が多いようで、まぁ簡単に人が辞めていく)
みたいなことがあるあるなようで
結果、在宅勤務は良い面もあれば悪い面もあって「出社もやっぱ必要だよね」となり
現在は本当に週の半分は出社している夫です
(ここまでが前置き(長!
で、会社まで徒歩圏なので夫は徒歩で通勤しているんですが
問題なのがこの暑い時期!
会社について汗だくになったらシンドイと思うので、お弁当と一緒にコレを持って行ってもらってます▼テッテレー

会社に着いたら汗を拭きつつ体も冷やしてくれるかなと◎
最近の汗拭きシートって殆どが30枚入りとかででかくて重いので、ランドで買ったポップコーントングが入っていたケースに1枚入れて持ってってもらってます
これはちょっと前から始めていたんですけど…
最近は朝もかなり日差しが強くて暑いので
さらにコチラも用意しました▼テッテレー!!
(出社で持っていていて写真が撮れなかった)(コレの白クマ&ペンギン柄)
これは布の部分がポケットになっていて、冷凍庫で冷やした3連タイプの氷を入れることができるんです
最近は▼コッチの方がよく見かけますが…
これよりも冷える面積が大きいので女性よりも代謝の良い男性向きかなと◎(女性ならこれくらい細い方が見た目的にも良さそうですが◎)
あとは今の会社になってポジションが上がり、下の世代を育てたり、今週からは仕事後に中途や派遣さんの面談などもやるようで…
今日がその日だったので昨日急いでお菓子を焼きました▼テッテレー!!!

いつもお腹ペコペコで帰ってくるのに更に時間が延びたらヘロヘロになっちゃうので、午後にコレを食べていただきます!ニッコリ
私は超大雑把ゆえに繊細なお菓子作りがドが付く下手なのですが…
夫は甘い物も好きなのでそんな私が作るお菓子でもいつも喜んでくれます
そしてお菓子を作った晩は必ずウイスキーのおともにお菓子を食べてくれます

夫はお酒で太りやすいのですが…
コレをやるとニッコニコになって気持ち良さそうに寝るのでどうしても止められないんだよなぁ←
