こんにちは、私です
現在最終日の移動中、今日は残念ながら雨が降りそうです!
ですが昨日、3日目は朝から快晴!
サ活の為先に起きた夫が
「雲海が見えるよ!」
と起こしてくれたのですが、その時の景色がコチラ!

ファームエリア一面に雲がかかって幻想的な景色が!!!
因みに雲がかかっていないのがコチラ▼

雲海は見れないのかぁ…と思っていましたが、見れて嬉しかったなぁ!!
この日の朝食はリゾナーレの上階にある和食レストランでこんな感じの食事をいただきました▼


正直、味は感動するほどのものではなく、前日に食べたニニヌプリの圧勝だったのですが…
雲海を眺めながらの朝食は贅沢でした!
この日チェックアウトだったのでファームの動物たちに最後に一目会いに行き…



トマムとのお別れ

トマムリゾートは可愛い動物たち、美しい自然、美味しい空気の都会にはない贅沢な場所でした
そして特急でやってきた札幌!


札幌は今年のGWにもきたので今年2回目!
まず始めに向かったのは…読者さまが教えてくれた『どんぐり』というパン屋さん!(本当は新札幌のラーメンに行きたかったのですがお腹が空かず…おやつパンを買うことに!

このパン屋さんがね…すっごかったんです!!!
ちょうど12時頃に着いたので「もう売り切れちゃってるかなぁ」なんて言いながら入ったのですが



山盛りのパンが…!!!
しかも規模が全然違うんですよ!パンの種類が東京のパン屋の3倍くらいあるの!!!
しかも全部がめちゃくちゃ美味しそうすぎて決めきれなくって夫とパン屋さんを5周はしたと思うwww
どんぐりはパン屋だけじゃなくておにぎり屋さんもあってこっちもめちゃくちゃ美味しそうで!

全然お腹が足りませんでした(白目
ここでパンやおにぎりを買い、バスで次の場所へ向かい、そこでようやく腹ごしらえ(15時



私はちくわパンとおさつスティックを食べたのですが、ちくわパンツナがたっぷり詰まっている上にチーズまでかかっていてめちゃくちゃ旨いし(これ考えた人天才
おさつスティックはカリカリのカラメルコーティングの中にスイートポテトが入っていてこれもめっっっちゃ美味しかった!!(これも天才
おにぎりもお米が美味しくって…でもやっぱパンの方が美味しかったな!!!
(教えてくださり本当にありがとうございました!!!ラーメンも行きたかった…!涙
そして食べた後はココ!YouTubeで見ていたノースサファリ札幌!!

ここは動物園とはまた一味違った…なんと言えばいいのか…
とにかく動物との距離がめっちゃ近い!放し飼いにしている動物もいるし
沢山の動物を触れて餌やり体験もいっぱいできる!!!


▼ブチハイエナのピーター、イケメンで可愛かった〜〜〜!

蛇やワニ抱っこはなんと無料!!!


ワニ重くてお腹がぷにぷにしてて可愛かった!!!
▼アヒルレースにも100円賭けて2連単を当てにいったのですが外しましたw

ノースサファリ札幌、めっちゃ楽しかったな!!
この日の晩ご飯はすすきの『だるま』のジンギスカン!


札幌でジンギスカンと言えば!なお店なのですが…ここのお店が美味しくなかったわけではなく…
私は羊の肉が苦手だったようです!(1日目に食べた蝦夷鹿ステーキも苦手だったんですよね!w

でもこのお店は席の間隔がめっちゃ狭くてね!肩をくっつけるようにして食べたジンギスカンはなんか楽しかったな!w
私が道民で気になる異性がいたならきっとデートでだるまに来たと思う←www
この日の宿は中島公園近くにあるダイワロイネットホテル、ビジホですができたばかりで中は綺麗で良かったな◎



大浴場もついていてめっちゃ綺麗で広かったです◎

この日の夫の夜食がこちら▼

どんぐりで買ったザンギとセイコーマート(地元のコンビニ)の出来立てフライドポテト!
このポテト、160円と安いのですがでかいポテトが底までみっちみちに詰まっていて最高でした!(こう言う時に北海道を感じるw
夫は綺麗好きの几帳面なのに何故かホテルでは靴下を床に放置する、という新たな一面を知り、3日目が終了(初日もこれやってたw

