こんばんは、natsumi.です
今日は主に夫のモノを買う為、メンズの主要ブランドがワンフロアでほぼ揃うと言っても過言ではない
西武池袋百貨店に行ってきました!
(池袋に行くのは久々だったのですが、サンシャイン通りからアニメイト方面にそれたあたりがめちゃくちゃ変わっていました▼

さて、初売りはどうだったんかと言うと
微妙でした!
と言うかここ1~2年、メンズに元気がない気がする…
それ、3年前にもあったよね?というような色形デザインのモノが未だにあって目新しいものが全然なかったです…
メンズ下着はセールしていましたが、いかにも”売れ残り”というようなデザインばかりだったので、5着中4着は定価で可愛いのを購入▼

で洋服はというと、流行りとブランドコンセプトがギリ一致していてまだ今っぽい『アニエスベーオム』のトレーナーを1着購入。(サイズが今っぽくなくて大きめをチョイス)
あとは今っぽくて目新しいモノがあったのは『SHIPS』『UNITED ARROWS グリーンレーベル』辺り▼


どちらも若者向けなので新しいのも多いのかもしれません(とは言えSHIPSで服を買うことは殆どありませんが)
アローズのグリーンレーベルは去年の秋頃までは微妙だったんですが、今日行ったら今っぽいものが多く出ていたのでトップスを3着購入!
このブランドはパンツの形も綺麗で1万円弱くらいで買えるので重宝しています◎!
あとは池袋の家電屋、LABIやヤマダ電機のアウトレット館でどうしても1万円の掃除機を買いたかったのですが…←
この世に1万円で買えるそこそこの掃除機なんて存在しないことが判明!w
なのでアイリスオーヤマの2万円の掃除機とサロニアの5千円のドライヤーをネットで購入
その他、就活用のバッグ、新しいバスタオルや靴下なんかも買いました◎
私の新しい下着や化粧品は来週末に買う予定です!
池袋ついでにルミネや東武百貨店のレディースフロアを見ましたが、レディースは逆に活気がだいぶ戻ってきている印象でした!
H&Mやらフォーエバーやらが消えて、さらにペラいと言われるSHEINで我慢ができなくなった人達がブランドに戻ってきたのかもしれません
とは言えIENAやNOBLEのお目当ての服はやはり売切れ!
やっぱ服は旬の時に旬のものを定価で買うのが正しいんだなって…(遠い目
去年は服を殆ど買わず、洋服代の全てをコスメに費やしたので今年は計画的に可愛い服を買いたい!!!
年末に予約していた西武『美登利寿司』の持ち帰りを受け取って帰り、晩ご飯は今日も元旦さながら▼

おせち料理が一向に減らないんだが、これいつまで持つんやろうか…!?!!

